シンシンの星空案内
〜中国的星物語〜
お隣の国、中国。 同じ文字を使い、昔から文化的にも深い結びつきを持っていた国。 エジプト同様、古代から高い文明を築いていた中国では、星座や宇宙についても 独特の見方や考え方を持っていました。 けれども、現在、私たちが見聞きするのは、西洋から伝わった星座や、 星物語だけ。 考えてみれば、とってももったいないことです。 この番組では、中国娘の星々(しんしん)が中国の星座や物語に
ついて、わかりやすくご紹介します。
|
||
みどころ 「星座」という言葉は実は、中国生まれ。 紀元前1世紀の歴史家司馬遷が史記「天官書」の中で初めて 使ったものです。 こんな風に、中国の宇宙に関する言葉は、ごく自然に私たちの 生活に溶け込んでいます。でも、とてもユニークな中国の星座については、驚くほど知られていません。 高松塚古墳やキトラ古墳の発見のおかげで、月の通り道に配された二八宿だけが有名でなんだか、ただ難しそうな印象だけが広まってしまっているのです。 |
||
ところが、中国の星座のもっとも大きな特徴は、そんなことではなくて、人々の暮らしをそのまま、星空に展開したものであること。 つまり、町があって王様がいて、市場があって牢屋があって・・・それが、 中国の星座。まるでタウンマップです。 この番組では、中国娘、星々が、こんな楽しい中国の星座をいくつかと、 中国に伝わる星物語をひとつ、ご紹介します。 |
||
*テーマのみで季節は問いません。 |
||
〒242-0007 神奈川県大和市中央林間4−5−9 田園都市建設ビル7F TEL 046-272-6384 FAX 046-278-1161 |